散歩の途中、『牛廻し』の石碑を見つけ、ここら辺りで昔、牛の方向転換してたんだ?と思ってました。
京田辺市のホームページによると、京田辺には「牛廻し」という行事があります。毎年6月5日になると、牛を飼育している人々が、「牛廻しの森(大住岡村)」、「牛廻しの松(大住西八・月読神社付近)」、「牛頭天王の石碑(松井)」、などと呼ばれる場所へ牛を連れて行き、森や石碑の周囲を廻り、牛の厄除けを祈願しました。牛は前日から洗い、ツノに菖蒲や赤・紫の布などを飾り、当日は粽(ちまき)を持って行き、牛に食べさせることもあったそうです。この日は田植え前の休息日で、人々も仕事を休みました。そのほか、「朱智神社(普賢寺天王)」、「牛の宮(薪)」、「白山神社の松(三山木宮ノ口)」でも牛を連れておまいりしたといいます。
とありました。とんだ勘違いでした。
コメント