ウグイス その2

前回、4月上旬の投稿以降も毎日、朝から日没前まで花住坂と松井ヶ丘の境目辺りを縄張りにして巡回しならがらホーホケキョッと鳴きまくっているウグイス(鶯)ですが、昨日は桜の枝の上に現れた瞬間をうまく撮れたので投稿します。

この羽根のような灰色がかった緑褐色が本来の「鶯色」です。

コメント

  1. Mセキ(3-17) より:

    近頃はイソヒヨドリに駆逐され気味なのか、ホーホケキョがめっきり少なくなったような。
    ところが、4/30の午後、あまりに大きなホーケキョ(少し短い鳴き)があり、そっとロールカーテンをズラすと、ウグイスさんが目の前50cmでお食事(虫掃除)されてました。喉元を精一杯膨らまして鳴いてます。初めて至近距離でウォッチできて感動です。
    野鳥はいいですね。出逢えると心弾みます。

    • 霞仙人(2-12) より:

      Mセキさん、コメントありがとうございます。
      ウグイスをご自宅で、しかもすぐ目の前で見られたとのこと、さぞかし感動されたことでしょう!
      そういえば数日前、写真を投稿した個体が近くにいるときに同時に別の鳴き声が3丁目の方角から聞こえてきていたので、もしかしたらその声の主かもしれませんね。

      イソヒヨドリのさえずりもこれまた美声ですね。文字では表現できない不思議で美しいそのメロディーは、ウグイス、ホトトギスと並ぶ、“花住坂で聞こえる三大美声”だと勝手に思っています。

  2. こだま(2-6) より:

    ウグイスさん今朝も鳴いておりました。
    何処で鳴いているのか、なかなか見つけることが出来ません。
    貴重な写真ありがとうございます。

    • 霞仙人(2-12) より:

      こだまさん、コメントくださりありがとうございます
      ウグイスは本来なかなか姿を現さない鳥ですが、私の知る限り去年から花住坂の住宅街でもその美しい鳴き声をすぐ間近で聞けるようになりました。
      その理由について、たまたまこの前の日曜に放送された NHKの「ダーウィンが来た!」の『街にも進出!?ウグイス美声の真実』の放送回で、本来、春夏は山の笹やぶで繁殖するはずが、近年その笹やぶが動物の食害などで減ってしまい、意外と安全な郊外住宅地の庭木や生垣に営巣して繁殖している例が増えている、とのことでした。まさにここ花住坂のウグイスも同じ状況だとおもわれます。
      ご興味があるようでしたら、こんどの日曜日、5月5日午後1:05から再放送されるようです。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました